top of page
ピアリンバ
PiariMba
オフィシャルサイト
Official Site



PiariMba

1/3
★よくある質問 参考動画
〇保育園にはピアノがありますが、演奏をして頂こうと考えてる教室にはピアノがありません。
それでも依頼する事は可能でしょうか?また、園のピアノを使用する場合は調律が必要ですか?
幼稚園や保育園で演奏する場合は、特別な理由がない限りマリンバはもちろん、電子ピアノ、マイク、スピーカーをこちらでご用意していますので、ご安心下さい。
なので、ピアノの調律も必要ありません。
ですが、乗用車1台では運搬できない為、乗用車2台分の駐車場を確保していただく必要がございます。
あらかじめご了承下さい。
○どんなプログラムですか?演奏時間も教えてください。
(保育園の先生からの質問です)
幼稚園や保育園では基本的に約30分のプログラムを準備しています。
内容は曲を演奏するだけでなく、マリンバ以外の打楽器の紹介をしたり、子供たちに質問をしたりほんの少し考えてもらったり、時には先生に登場して頂いたり、子供たちがワクワクするような楽しいプログラムです。
ちなみに小学校では約45分のプログラムを準備しています。
○マリンバの大きさはどのくらいですか?
マリンバのサイズ(オクターブ)やメーカーなどで違いがある為、絶対的な大きさをお伝えする事は出来ませんが、私が所有しているマリンバの大きさで紹介します。
私の所有するマリンバは5オクターブで、横幅は約250センチ・奥行きは約110センチです
bottom of page